fc2ブログ
ブログお休みの ご報告・・・★
2012 / 08 / 15 ( Wed )
こんにちは~!!   かいままです



以前にね。
ブログお友達の kuroさんの所で とっても心に響くお話があってね。

それから ちょっと気をつけてるコトがあるんですよ。

「色んな刺激に対して 興味としてそれを捉えられる子は
 いつまでも 元気で居られる。」


って言うような内容でね。


これって人間でも 動物でも同じじゃないかと思うんですけれど・・・。

私たちは 毎日外へ行って 良くも悪くも刺激を受けますよね。
毎日毎日。

でも ワンコは 中々それが難しい。
お散歩くらいの時間だけで 室内でも 代わり映えがしなかったりすると
何か 新しく起こる事自体 少なくなるし・・。 
それを 興味として捉える事が 中々難しくなってきますよね?

でも。
日常の中での 少しの工夫で まずその刺激となる回数を
増やす事が 出来るんじゃないかって。
 


毎日のお散歩も。
少~し行きかた 道順・コースを変化させてみる。

学校の側 子供達の声。
可能であるなら 時間帯を変えて それを聞くだけでも刺激になりますよねぇ。


室内でもね。
カイ助は 7歳なんですけど 本当にボールが大好き

1日の間に 何度ボール遊びするか 分かりませんけど(笑)
その他に 兄さんが大好きなモノ・・・ 何かなぁ~って 考えた時に。





 「レッスン!!」 



IMG_8186.jpg

IMG_8185.jpg
   可愛かったな~
2パピ必死になって競争するように頑張ってました。




そう。
兄さんは レッスンが大~~好き だった。

ハナ坊が居なくなってからも ボチボチと続けていたんですけれど・・・。
教室にも行かなくなると。
自然に やらなくなっちゃったんですよね。



何かをして 褒めてもらえて 美味しいウマウマが貰える
目をキラキラさせながら 何かをするって・・・。
本当に 見てるこっちも 嬉しくなるくらい。


それをね。
再開したんですよ~。

短時間なんですけどねっ




前は ほら。
まだ 結石がなかったもんだから ジャーキーなど 貰えてましたけどっ!

今は ごほうびは・・。
果物か 処方フードのライト(笑)


それでもね。
や~っぱり とっても嬉しそうに レッスンするんです。

兄さんの 頭への刺激と・・・。
母さんとの コミュニケーション




続けて行きたいと 思います♪








そして・・・突然なのですけれど・・・。



かいまま・・・この秋より。
また新たに  ちょっと勉学などしてみようかと 思いまして(笑)
                 (また 無謀だよねぇ~!! 爆)


モチロン 仕事がありますのでね。
通学は出来ませんから 通信制で レポート提出と 指定された土日の実習
・・・となりますので 1年かかることになります。

家族に迷惑かけることも 出てくるかと思うのですけれど・・。
助けを借りながら・・・自分なりに。
とりあえずは・・・。
1年頑張ってやりぬく事を 目標にやってみようかな・・と。



今の仕事に きっとプラスになってくれると信じて トライしてみようと
思っております




ですので。
このブログ。
お休み・・・一旦終了しようと 思います


今までも  お休みしてた様なモノでしたけれどっ(笑)


ですけれど・・・。
随分と長い間。
色んな方に支えて頂きました。


特にハナ坊が亡くなった時には。
どれだけ 沢山の方に支えて頂いたか 分かりません。
本当に ありがとうございました

 
頑張ってみようと 思ったときが その時だっ!!(笑)
そう 思いまして・・・。
おばちゃん。
頑張ってみますっ



CAKB2N0Z.jpg
今まで どうもありがとう でちな 無謀すぎるママちゃんデチぞ。
 

本当だよね~。
ごんたまにも そう言われた(笑)



CA5ECVNW.jpg
  でもな。 無謀は日常だから・・・おいら 驚いたりしないデチ。




あはははぁ~!!!
そりゃ そーかもねっ(笑)


ごんたまと一緒に 勉強してみますっ!!
きちんと通えたら ダメ元で受験してみようかなぁと思っています。
   (受験も ごんたまと同じくらいの時期じゃ~ないかい?? 爆)


長い間 本当に ありがとうございましたぁ!

かいままも・・・。
錆び付いた頭に 新たな刺激を 貰ってきますっっ






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
  最後まで読んで下さって ありがとうですぅ~!!







スポンサーサイト



09 : 30 : 36 | 未分類 | コメント(47) | page top↑
今年の夏の仲間達・・・。
2012 / 08 / 06 ( Mon )
こんにちは~!!   かいままです



連日の猛暑・・・・熱帯夜・・・

キ~ンと冷えた室内から・・・。
うだる様な暑さの 屋外へ・・・。
そりゃ・・・。
体調も崩れますってって 感じですよね。



去年だったか?
いや・・・一昨年ですね。
我が家に 新しい夏のグッズが仲間入りして・・。

IMG_3129.jpg
   凍っております(爆)! 首に巻くヒエヒエクール!


もうね。
例えば 我が家ですと・・・。

朝起きて かなりの暑さなんですよね。
でも・・・我慢します。
ですが・・。

出勤前 一番激しく忙しい時には ガス前でお弁当を作り・・・。
朝食を作り・・・・洗濯を回し。 2階のアチアチベランダで洗濯物を干し。
掃除機をかける。

これを 小走りにしておりますとね。
もう 全身から汗が噴出しましてね・・・。
出勤前に シャワーを浴びるハメとなります



しかも。
化粧が出来ないでしょ~その状態じゃっ!(苦笑)
なので お化粧をする時だけ 背中から扇風機を直撃させて・・・。
首には これを巻きつけるんでございますっ!!

おでこには うっすら汗が滲んでおりましてもっ。
何とかっ!! お化粧が出来るんでございますよっ!!(爆)
   (おばさんが いい加減にお化粧するから 酷いコトになるさ そりゃ 爆)



そしてね。
我が家のエアコン。

掃除機も全て終ってから スイッチオン!!

誰も居ない 締め切った室内で 熱中症になってしまう恐れありですからね。
カイ様だけのために エアコンをつけて出勤すんでございますよっ!(笑)



2年前だったか?
エアコンのクリーニングを頼んだんですよね。

だけど。
中の 「アレルゲン除去フィルター」なるものの・・・交換・・って?
そう気づいた母さん。


我が家のエアコンは。
2種類フィルターが付いてまして・・・もう1つの 「カテキンフィルター」ってのは
自分で定期的に 水道水で洗ってホコリを洗い流せばOKなんですけどねっ。


「アレルゲンフィルター」って 交換があったよね?


アマ○ンで調べてたら すぐにありましたよ。
ちゃ~んと品番も書いてあるから便利っ!!
フムフム・・・このタイプは4年で交換らしい・・・。

フトその関連商品見てたらね・・・。


「製氷フィルター」って あるじゃないっ!!


この時期。
氷って 必需品でしょ~っ!!!

だけど そー言えば 氷。最近美味しくないんだよな・・・。
フィルター交換してないよっ!!



・・って言うんで 2つ共 品番調べて ポチしてみましたよ。

2つで 3000円弱。
しかも 2日後には自宅まで無料配達


便利な世の中でございますよねぇ~!!!



IMG_3128.jpg
  衝撃的な現実でございましたよっ!!! 
         (上・・・使用済み  下・・・同じ品番の新品)


私は 「ブラック」「ホワイト」って 色違いか?と思っちゃいましたよっ!!
リビング・ダイニングのエコアンですからねぇ~。

やっぱり油を使うから ここまで汚れちゃうのかなぁ~。
パパは換気扇の下で タバコを吸いますが・・それも関係あるのかな?

これだけ 汚れてたんだモノ。
交換後は もしかしたら 電気代が変わるかもしれないですよね~。


そして。
下の小さな 製氷フィルター!!

これも パチンと交換するだけっ! あっと言う間っ!!
そしてっ!!


「氷が美味しいぃ~!!  って ごんたまっ!(笑)


毎日バタバタしてると 案外こういうモノって 交換時期を忘れちゃいますけど。

この夏を乗り切るための 可愛いお供っ!!
お手入れしなくちゃねっ!!



そうそう。
1日中ず~っと 頑張ってくれてるこの子もっ!!


100611_0746~0001
       扇風機くんっ!! 
取り外して 羽根や カバーのホコリと毛 を洗い流しますっ。
      (カイ助の換毛期の毛が 案外くっ付いてんですよねぇ)




これは以前 ファンヒーターをクリーニングに出した時の 写真です(笑)
これも・・・。
もう 2.3年前?

去年ファンヒーターはクリーニング出したから 良いよねぇ~。
なんて 思ってたら・・。
それはもう 4年くらい前だった!!!


みたいなぁ~~!(笑)
かいまま宅の 日常でございましたっ!!(爆)




070523_1819~001
 おいらも頑張ってるぞぉ!
 みんなも暑い夏を 頑張って乗り切るでちぞぉ~!



毛皮を着込んだ兄さんも。
お家の中の 一番冷えたトコを探して 日々頑張っておりますよっ!






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
 最後まで読んで下さって ありがとうですぅ~!!!








06 : 30 : 43 | 未分類 | コメント(6) | page top↑
カイ助の血液検査♪
2012 / 07 / 29 ( Sun )
こんにちは~!!  かいままです



兄さん。
定期的に お薬の血中濃度を測定しておりますが・・・。

今回 3回目の血液検査の結果は。
今までで 1番安定したものでした。




色んな理由がありまして・・・。
こちらで 詳しく書けないのが残念ですけれど。

1種類の薬だけではなく 2種類合わせてみようという事で
1ヶ月ほど前より 2種類の薬を合わせて飲んでいました。

1種類目を増量していく場合もあれば・・・。
1種類目の増量を それ程せずに 2種類目を少量加える場合もあるようで。


兄さんの場合。
合わせた方が 良かったみたいです。



本当に 不安な症状も全く出ず。
嬉しい限りです

CAPTG6OR.jpg
診察が終ると 姉ちゃんに頭の毛を逆撫でされたって ・・。
こんな風に 無抵抗なカイ助っ(爆) もう眠たいんです(爆)



CAMEE046.jpg
 はぁ~。もうオイラは終ったんでちからな。 後は帰るだけ



この日。
金曜日に仕事が終ってすぐ 病院へっ!
19時前に 病院を出ましたけれど・・・。
今回も ごんたまは 付き合っております(苦笑)


翌日 土曜日ね・・。
希望の大学の オープンキャンパスだったんです。
いつもの土曜は 自分が一緒に病院へ行けないという事で・・。
1日繰り上げて 金曜夜に受診したんですよ(苦笑)





翌日のオープンキャンパス。

友達と一緒に・・・。
地下鉄とスクールバスで 1時間程で大学へ着いたらしい彼女。

病院内を巡って 人工呼吸の体験・・・沐浴体験・・等々。
とても楽しかった と 帰ってきました。
あなたも・・・。
どーしたって 医療の道へ 進むんだねぇ~。



複雑な気持ちの 母です。

大変なのにね・・・。
何でまた そっちへ行くのかね・・・





CAF9TWYT.jpg
夏バテ気味だった ごんたま用(左)こんなに少しのご飯を残してきてました(苦笑)
     (オクラとお豆のあえ物の上の紫の物体・・・笑 
    梅肉が乗っております。 
    市販のチューブをお弁当の時には使いますけど・・これも結構美味しいです)




連日猛暑ですよね・・・。
出勤する前に 溶けちゃいそうなくらい 朝から暑いです。

皆さんも 体調気をつけて下さいね!!






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
 最後まで読んで下さって ありがとうです~!!





09 : 27 : 11 | カイ | コメント(14) | page top↑
花子・・・乙女になるっ!
2012 / 07 / 24 ( Tue )
こんにちは~!!  かいままです



かいままの実母。
花子さんのお誕生日は 5月。
そして 母の日も 5月。



なのでね~。
随分遅くなっちゃったんだけど・・・。
お誕生日プレゼント を 一緒に買いに行きました
                        (一応 6月中にねっ 笑)


高島屋の 化粧品売り場・・・。
花子さんのご希望は。

「口紅。」

「かいままと一緒じゃないと 中々1人で化粧品見に行けないのよ~。
 あそこの売り場。」


・・・・って 言うんでね(笑)



一緒に行きましたよ。
合わない口紅だと唇の皮が ペロペロめくれてしまったりする私。

母子ですからね。
その辺りも 良く似てて 花子さんも一緒。

なので・・。
以前プレゼントして 大丈夫だったメーカーへ。

すると そこが 「キャンペーン中っっ!!」 

ナンだか その場でお化粧して貰ってたりする方達がいらっしゃいます。


すると。
サッと現れたのが 男性イケメンスタッフ!!

「あの。 母に口紅をプレゼントしたいんですけど。」

「じゃ~こちらへどうぞ



早速っ!
あっと言う間に 鏡の前へ誘導されて・・・イスに座ってる花子さん(爆)

しかもっ!!
あのイケメンスタッフが 口紅の色をあれこれ 手の甲で試しながら 側へっ!
花子さん その人に リップ下地から 塗って貰っちゃってますよっ!!!(爆)


鏡の顔を見れば・・。
めっちゃんこ光線浴びちゃって 緊張した花子の顔がぁぁぁぁ~!!!(爆)



だけどね~。
やっぱり テクニックってあるんですね~。

ラインの引き方1つ 塗り方1つで。
花子さんが いつもの花子さんより ウンとキレイに見えますよぉ~



「その色いいよっ! とっても若く見えるお母さん。」

「そうだよね。 素敵な色だよね。」


即決で 口紅と下地を プレゼントしました




「ちょっとぉ~!! かいままちゃん!男の人に口紅塗って貰ったなんて
 お母さんドキドキしちゃったわよぉ~!
 初めてだわ。 こんなの!!
 たまには いいね~! こういうのっ!! 
 だから や~っぱり かいままちゃんと来ないとダメなのよね



ナンだか 花子さん少女の様に ハシャイじゃってますっっ!(爆)


そうです。
女性は いくつになっても 乙女なんですっ(笑)


だけど。
あれが・・・。
イケメンじゃーなかったら・・・。
花子さんは果たして ドキドキしたんだろうか?(爆)

そんな事を思いながら 少女の様な 花子さんを見てました(笑)




そして。

CAXTQ50A.jpg
    ランチを ご馳走致しましたよっっ!! この日は奮発っ




花子さんにはね。
かいままは いっつも助けられてばかりですよ・・・。



お母さんって。
どーして ウルトラマンみたいに 離れて暮らす娘のSOSが 分かっちゃうんだろ


何~~も言わなくても。
本当に精神的にキツイ時は 分かっちゃうみたいで。
突然 手作りの美味しいモノ 沢山持って遊びに来たり・・・(苦笑)


40過ぎてるのに・・・。
未だに助けて貰うって またこれ 情けないけど・・・




いつまでも。
元気で 長生きしてね 花子さん

いっつも 本当に ありがとう・・・
かいままも。
花子さんみたいな お母さん目指して 頑張るよ。


IMG_3065.jpg
 目指すって・・・。 ふふん。
 忘れ物の多さも そっくりデチよな。  天然星人のトコだって激似デチぞ?




鼻で笑うなよ・・・兄さんっっ!

た・・・確かにね。
この前も 眼鏡なくって探してたら 

「ママ・・・自分の顔に付いてるの・・・それ何!!」

ってぇ~ごんたまに言われたんだよね。



うん。
自分で眼鏡 もうしてたの お風呂上りにね・・・



これ・・・。
以前 かいままが実家にいる頃 良く花子さんがしてたんだよね・・・

激似って言えば・・・激似かもね・・。
似たくないところがね・・・。




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
   最後まで読んで下さって ありがとうですぅ~!!


05 : 30 : 25 | 未分類 | コメント(6) | page top↑
夢の国で おめでとぉ~!
2012 / 07 / 17 ( Tue )
こんにちは~!!   かいままです



先日ね。
パパさんってばね 「結婚式出るから 新札が要る。」

・・・って。

え!!
会社より 主賓で出席すんだって・・・。
でも パパの礼服 もう買い替えしようと思ってたのにっ!!

要るのはねっ。 
新札だけじゃーないよってんだぁぁぁぁ~! 男の人はこれだからっ!

「それ いつ!!?」

3w後だって・・・
        (アーメン ああ・・・もう アーメン  

結婚式の招待状ってのはさぁ~!!!
もっと もっと前から 手元に届くもんじゃ~ありませんかっ? パパさんっ!

大慌てです かいままっ
急遽 新しい礼服の準備に ドッタバタ!
いつもお世話になってるお店の方に  スグサマ電話っ!!
色々お聞きし。
翌日 休日返上・・・。

様々なモノを 全て相談しながら 揃えましたってばぁ・・・
         (パパは電車で 涼し~い顔して 昼過ぎ帰って行きましたけどっ
ギリギリ1w前に 全部揃って 手元に届きましたっっ・・・。
                 (あっぶねぇ~ 今回ばかりはダメかと思った)


その行き先・・・。
「東京あたり」 と しか聞いてなくて。

じゃ~それ程 時間かからず行けるよね?って 思ってたら・・。

ナ~ント!!
 ホテル ミラコスタ  ですってよっ!! 挙式会場~!!
            (東京あたりって・・・ これは名古屋から 結構時間かかるよっ 笑)
           

ごんたま絶叫~!!

「え~!パパ! ミッキーと一緒に写真撮るのぉ!?



新郎新婦が撮るんであって パパは撮らないだろーよっ(爆)
笑ったぁ~! 


・・・んでね。
夜 ・・・ パパが帰って来るのを 待っておりましたよ

かいまま 微熱もあって 1日寝てた日でしたけどね。
まぶたが閉じそうになりつつも 布団の中で 待ちました。
パパさんが 持ち帰ってくるモノが楽しみでっ(笑)

夜9時過ぎ・・・。
帰って来ましたよぉ~!!


「どーだった!!??パパ!!」

「ん?」

「スピーチ上手に出来た? ミッキー居た!!?」

「ん。」

「パパ ミッキーと写真撮った!?」

「ううん。」


テンションの違いに もうパパの手から例の紙袋を 受け取って
ごんたまと2人 覗きこみましたよぉ~!!
       (そりゃ~赴任先から 帰って1日結婚式だものね・・・。
              テンション低いのも 仕方ないか 苦笑)


IMG_3046.jpg
 うお~!! こんな所まで ミッキー&ミニーだよ


しかもね。
テーブル1つ1つの名前が・・・。

「ミッキーマウス」「アラジン」「ニモ」ってぇ~!!

可愛いぃ~!!


IMG_3047.jpg
そんでもって カクテルがシーのテーマポート7種類!


ナンテ洒落オツなんで ござんしょっ!
素敵過ぎるねぇ~!

IMG_3042.jpg
1つ1つの 品物が・・・全~部ミッキーだよ。


母さん達の時代にゃ~。
こんなん なかった

もー1回 結婚すんなら。
どんな結婚式 するかねぇ~。
(まぁ~だ結婚すんのかい!って? 笑  根性あんねぇ~自分! 爆)


IMG_3043.jpg
    パパが お土産に チョコクランチを買ってきてくれました
            (これ 家族みんなの大好物 美味しいよね~!)


IMG_3050.jpg


「この頃が 一番いいんだよねぇ~って 呟いた母さんに・・・。
    
「あ・・・やっぱり?」 って ごんたまっ!(爆)



そりゃーそーさっ!!
シンデレラの魔法はね。 あっと言う間にとけるのさっ
カボチャの馬車は・・。
翌日は やっぱり カボチャなんだよねぇ~(笑)


かいままだって。
自分がお姫様みたいだったのは 式の当日だけでさ・・。
その直後から もうお手伝いさんだったしっ!(笑)

しかも その後はね。
2度とシンデレラになってないんだなぁ~ 思い返せば(爆)
      (・・・ってかっ! 次はもう 魔法使いのおばーさんでしょ!って 爆)



IMG_3045.jpg
  かいまままも一瞬だけ また夢の国へ連れてって貰いましたよ




この後。
このチョコマロンって ケーキ。

3人で コーヒーと一緒に頂きましたよ
とっても 美味しかったです。


ごんたまのカボチャの馬車は・・・。
ず~っと 魔法がとけないといいねぇ


魔法使いのおばーさんが そんな魔法かけてあげれたら いいのにねっ(笑)

毒りんごの代わりに。
金色のスティック 振ってねっっ・・・・・・チチンプイプイって・・・




な・・・。
ママちゃんよ。



IMG_2709.jpg
   おいらが王子様でちよなぁ~


ん?

えっとぉ~。
ごんたま乗せた カボチャの馬車引いてる・・・馬・・・?



IMG_6235.jpg
ほら・・・ね?  歯茎見せてんでしょ お馬さん。
             ↑
   (懐かしいぃ~! この写真! 覚えてらっしゃいますぅ?笑)








にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
 最後まで読んで下さって ありがとうですぅ~!!




  
05 : 30 : 54 | 未分類 | コメント(14) | page top↑
| ホーム | 次ページ